Fishermans archive

記事一覧

ラボ(研究室)

こちらこそ…

2016/4/7

20160407_001
春の亀山湖を満喫すべく、先日、おりきさわボートさんより出船してまいりました。
数日前に降った雨の影響もそれほどではなく、濁りもほどほど「普通の亀山かしらん」という状況ではあったのですが、釣行前に考えていたプランは、
 
(1)小櫃川を上ってワカサギパターンができるか確認
(2)最近、大型が次々上がっているつばきもとボートさん近くの“漆淵”付近を探索
(3)もうちょっと足を延ばして、じいさんワンドへ、もしくは医院下前へ
 
という行程を考えていたので、まずは上流部に向かうと、
おりきさわボート前の6時の水温が12.3度だったのがどんどん下がっていき、最上流部付近では10度台。
ワカサギはおろか小魚もあまり発見できなかったので、ときどき岩盤をテキサスで打ったり、表層ワカサギパターンで確認しながら、8時台には“長崎”の先へ。
途中で「今日は表層ダメかも…」と、王道レッグワーム(黒)の2.7gダウンショットで水深3m程度の岬を流していたところ、20センチ前半のバス君が遊びに来てくれました。エサをたくさん食べられているのか、とっても元気。
そのまま、白鳥島まで到達したので、同じような水深の箇所を確認すると魚探にはチラホラ写ってくれています。水温も15度近くまで上昇していて、同じダウンショットリグでポロポロと釣れてくれます。
デコでもないし暖かいしで「余は満足じゃ」という雰囲気のところ、またアタリが…。今度は40センチ程のナイスフィッシュ。もう本当に満足です。
 
お昼近くになったので「おりキッチンでご飯だ!」ということで、漆淵をお預けにしていったん帰投。
おなかいっぱいのところで午後に突入ですが、あまりの暖かさと睡眠不足によりウトウト。元気だったら、もう少し釣れていたのかもしれません。
 
その後、おりきさわボートさんへ桜を背景にしたバス君の写真と、自作の亀山湖マップのアドレスをお送りしたところ、おりきさわボートさんのブログに「プレゼント」のタイトルで、マップのお礼を書いて頂いておりました…。
いえいえ、こちらこそお世話になって恐縮です、ご飯もとっても美味しいし。
 
DSC_0888
おっと、今回の釣行で試してみたかったことの一つが、小森嗣彦プロプロデュースのライン、ストラテジックフィネスの実釣テスト。今回は、そのうち3lb+を使ってみました。
商品の広告などを拝見すると、ややハリの強いラインとのことでしたが、単なるバリバリのラインではなく2000番のスピニングに巻いてもしなやかで糸さばきの良いラインです。春の元気なバス君相手でも何の不安もない丈夫なラインでした、また、アタリやダウンショットを湖底にズル引きしたときの感触も敏感に感じられていると思います。
商品ラインナップがまだ低番手のものですので、ベイトフィネス用の6~8ポンドやそれ以上のラインが出るのが楽しみです。あとできたら、FCスナイパーBMSのようなカラーの入ったラインもあると大変うれしいですが…。
参考リンク

おりきさわボート
おりきさわボート(ブログ)
ラインシステム

コメントは受け付けていません。

© Fishermans archive.